カタログ期という時期らしい

4歳を過ぎたころから
娘が、自分で描いた絵を
自分で切って
壁一面に貼るようになりました。

ほっといたら、そりゃもう、どんどん増える一方です。笑

上の右の方には、亀の大群。
左の真ん中には、NHK「ダーウィンがきた!」のツノダシを見て描いたツノダシ。
保育園の先生に聞いたら

カタログ期という時期なんだそうです。

3〜5歳の時期は描きたいものがひとつひとつ並ぶ状態で、全体の構成までは考えられていない。個々の絵が 商品を並べた"カタログ"のような状態で、カタログ期と言われます。
らしい。
まさしく、カタログ…

自分のオープンクローゼットの裏にまで…
モンスターズインクを観た後
マイクも描いていました。



止める気はないのですが
どこまで行くのか、ちょっと楽しみになってきました(笑)

私もお絵描きが大好きだったから
娘が楽しく描いてくれているのを見ると


とても嬉しいです。

靴下と庭と手作りの暮らし。

メイドインジャパンの靴下の販売をしています。靴下と、丁寧に大切にしたい、日々の暮らしのことを綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000