手首ウォーマーもうすぐ

お問い合わせもたくさん頂いていて
お待たせしてしまっているお客様もいるので
早く仕上げたい!と思ってはいるのですが
(色の指示をしただけでまったく作ってない私が作業を急かすのも気が引けますが…いや、全然引いてないんですけど)


指先の部分は刺繍屋さんに外注なので
コストも時間もかかってしまってしまいます😰


今年から工場に近い刺繍屋さんに頼んだので、また原価計算するようで、価格も全然決まってない。


でも、今年はキッズサイズ作りたかったんです。
指先が出て動かせることは子供の発達にはかなり重要ですし
手袋と違って指先がないので
摩擦も少なくて穴が開く心配もありません。

靴下とは違って
洗い替えを含めて2セットくらいあれば
児童期はもう買わなくていいアイテムだと
思います。

なんなら指穴空いてるけど赤ちゃんのうちはレッグウォーマーとして使えて
大きくなったら手首ウォーマーとして…とか。

ちょっと生地が伸びたら、蒸気を当てれば元のサイズに戻りますよ。

4歳の娘がするとこんなふう。
大人サイズはブラウン系もあります。
スマホやゲームが手放せない今
手首ウォーマーの需要は

右肩上がり⁈かもしれない。。笑
早く完成しないかなぁ✨

靴下と庭と手作りの暮らし。

メイドインジャパンの靴下の販売をしています。靴下と、丁寧に大切にしたい、日々の暮らしのことを綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000