これ、おすすめです!
私の今年の個人的な目標は、日本製品をできる限り選び、試してみること。
自分自身でも日本製の良いものづくりを目指している以上
もっと自分の生活の中に日本製のものを入れてメリットやデメリットをしっかり感じてみようと思っています。
その中でまず今年よかったものは
「CARL 鉛筆削り エンゼル5」
子供達が使える鉛筆削りを探していたのですが
「削る」という体験をさせたいので、電動よりはアナログなもの・・・
かと言ってナイフで削らせるのはちょっと・・・まだ早いかな←させたいのかい!
付け焼き刃で、とりあえずで100円ショップで買ったものや1000円くらいのものを使っていたのですが
やっぱり全然だめです!
見た目も可愛くて、削る力も強いです。落としても丈夫な作り。
刃も日本製で、作りももちろん日本製なのですが
もう少しアピールしてもいいのでは・・・
というくらい MADE IN JAPANを小さく書いています(笑)
本体には書いてもいない!
ただ、もちろん
日本製がとにかく一番優れているとは思いません。
100円ショップにも日本製のものはあるし
海外製のものにも良いものはあるし
ドイツ製やアメリカ製も素晴らしいものがありますね。
日本にまで届く製品は、大手企業のものが多いのでしょうが…
ただ、もともと資源の少ない日本から
ものづくりの職人がいなくなり
海外から仕入れて売るだけの国になったら・・・
海外に今より依存せざるを得なくなり
政治的にも国際的にも立場の弱さを露呈し続けることになると思って不安になったり・・・
もう、日本は鎖国はできません(しないって)
また何か良いものを見つけたらブログに書きたいと思います〜🎵
0コメント