東京に行きました!
東久留米に1ヶ月半ぶりに行きました!
お世話になっている方々に会えました。
たくさん応援してくれるし優しい方ばかりでありがたいです。
私が学生時代にバイトしていた焼肉店の当時の社員さんが
独立して東久留米にオープンして
ランチが5日から始まります。
プレオープンに参加させて頂きました。
奥に私が写っていますわ。
一度も冷凍しない黒毛和牛。
肉のレベルが違います。
久しぶりに食べられて幸せでした…
キムチもシャキシャキさっぱりしていて
昔から大好きな変わらない味。
大好きなギアラも、大きくて食感良く、本当に美味しい。
本当にありがとうございました!
そのあとは紹介いただいたお店にご挨拶。
とても素敵なお店で
ご縁があれば嬉しいです。
とても便利そうなおひつを買いましたよ〜!
東京はおしゃれなお店が多くて
とても洗練されていて
気分が上がります!!
そして。
空いている関越自動車道の下り。
いつも追い越し車線は使わない。
その時は真ん中の走行車線をひた走っていたところでした。
時速100キロも越えない。
三芳SAでちょっと休んで高坂を越えたあたり、急に追い越し車線から白のフリードが入ってきた。女性。
追い越し車線にはそのあと猛スピードの赤い車が見えたから
その車を先に行かせようと目視せず慌てて入ったのかなと思いました…
横から入ってきたのでウィンカーももちろん目に入らず
咄嗟に左にハンドルを切った
ブレーキをかけられなくて一瞬のうちに避けてしまった
ハンドル持っていかれて蛇行し
両側の車線にも大きくはみ出た。
左の車線にはトラックがすぐ後ろにいたから
タイミングが悪ければ私がぶつかっていただろうな…と思います。
そうだったらその白のフリードは何事もなかったかのように逃げるのかな?
というか、蛇行したこと、気づいていたのかな?
最初の感情は怒り。
手汗がびっしょり出て心臓の音が聞こえる。
次には恐怖と安堵。
高速降りたら、涙が出てきて
帰宅してこどもたちの顔を見てまた泣きました。
こどもたちもびっくりしていた。
最近はイヤイヤ期の息子にイライラすることがかなり多かったけど
死ぬかもしれないと思ったらそんなことはなんでもないように感じました…
生きてこそ。
命あってこそ。
私だってわざとはしないけど、絶対過ちを犯さないわけじゃない。
そうならないように、ほんっとに気をつけたいです。
でも白のフリードのナンバー、目に焼き付いて忘れられない気がします…
何もしませんけど(笑)
めげずにまた東京、行きます!
0コメント