作る、作る、作る

この時期は、製造も手伝っています。
シルクとウールの二重編みソックスの、
合わせの作業です。


とにかく手間がかかりますが
夏の間にウン万足作ります。
(たむら靴下で販売するのはそのうちの10%も満たない)


150足ぴっちり合わせるのに6時間くらいかかります😂
とても大変です。


娘の私でもようやるわ、と思う(笑)

絶対にうちじゃないとできない。

たくさんの内職さんと
工場の職人さんに
日々支えてもらっています。


はっきり言って
シルクは値上がり続けていますし
人件費もかかるし
手間もとんでもなくかかる…

今の時代に合ってないとも思いますが…


だからこそ返品率0%なんです。
どこにも真似できないんです。



ただ、20年後には、作っていられないと思います。
それは20年後に悩むとして。



今は目の前の靴下づくりに没頭します。

たくさんの人の心と健康に寄り添えますように。

靴下と庭と手作りの暮らし。

メイドインジャパンの靴下の販売をしています。靴下と、丁寧に大切にしたい、日々の暮らしのことを綴ります。

0コメント

  • 1000 / 1000